登録番号:063
前画面に戻るお客様の価値創造に貢献する、生産準備支援企業を目指して
株式会社 登米精巧 (トメセイコウ)
Webサイト | https://www.tomeseicoh.co.jp |
---|---|
イチオシ技術 | 固有技術とVA、IE、TQC 手法の融合による、最適な製品の提供 |
加工・技術 | 機械加工、プレス、板金、金型、治工具、表面処理、熱処理、製缶、溶接、塗装、設計、組立、自動機 |
設備 | プレス機、施盤、フライス盤、研削盤、研磨機、マシニングセンタ、5面加工機、放電加工機、レーザー加工機、タレットパンチプレス、溶接機、ベンター・プレスブレーキ、CAD・CAM、熱処理装置、表面処理装置、測定器、天井クレーン、フォークリフト、洗浄機、ブラストマシン、バリ取り機、ボール盤 |
許可・認証 | JISQ9100、ISO14001、ISO9001 |
関連分野 | 自動車、半導体、航空宇宙、医療健康、その他 |
従業員数 | 100人~299人 |
エリア | 気仙沼市、登米市 |
技術・製品の特徴 | ■技術の特徴 〇技能検定、国家資格を殆どの従業員が保有 豊富な知識と技術で多業種・多業態に対応可能。 ・各種機械装置の開発設計製作技術 ・機械加工、組立、仕上げ技術 ・配電盤、制御盤、電子機器組立技術 ・板金、製缶溶接技術 ・機械検査、機械保全技術 他 〇自己完結型の体制の確立により。多種多様な製品の設計から組立、メンテナスまで一貫生産 〇機械、省力化機器、治具、精密金型、板金、制御、チェッカー回路の設計可能。 〇提案型生産準備支援企業 |
事業内容 | ●プレス事業 ・精密プレス部品加工、ユニット組立、販売 ・試作部品(板金)加工 ・カチオン電着塗装 ●エンジニアリング事業 ・機械、省力機器の設計、製作、組立、販売 ・精密金型設計製作 ・精密機械部品製造販売 |
生産品目等
主要生産設備
所在地 他
-
本社本社
〒989-4601
登米市迫町新田字日向97-1 -
TEL・FAXTEL 0220-28-2888 FAX 0220-28-2889
-
代表者代表取締役 後藤 康治
-
海外拠点
-
資本金5,800万円
-
従業員110人面積(m2)
- 敷地 19304/建物 5577
沿革-
1989年1月創業(資本金800万にて法人化)
-
2017年2月富県宮城グランプリものづくり産業振興部門賞 受賞
-
2017年11月厚生労働大臣表彰 平成29年度職業能力開発関係 受賞
-
2017年11月第20回七十七ビジネス大賞 受賞
-
2017年12月経済産業省 地域未来投資促進法関連 「地域未来牽引企業」 選定
-
2018年3月中小企業庁 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」 選定
-
2024年4月令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰
創意工夫功労者賞 受賞
許認可- ISO9001 (2002年)
- ISO14001 (2007年)
- JISQ9100 (2015年)
- 国家技能検定資格保有者、職業訓練指導員 多数
その他連絡先
-
生産事業部
斎藤 勝志
TEL 0220-28-2888
FAX 0220-28-2889
E-mail tomesei@coral.ocn.ne.jp