登録番号:025
前画面に戻る創業50余年の技術力であらゆるオーダーやカスタムにお応えする「トータルサポート・エンジニア集団」
凌和電子 株式会社 (リョウワデンシ)
Webサイト | http://www.ryowa-electronics.co.jp/ |
---|---|
イチオシ技術 | 「計測と制御」の確かな技術をソフトからハード まで幅広く応用し、あらゆる特注品・FA製品・ システムなどの開発・設計・製造を、トータル エンジニアリングで提供します。 ◇通信系計測制御 ◇モータ制御 ◇画像検査装置 ◇BMS/ECU基板 ◇蓄電コントローラ ◇自動化ロボット ◇透磁率測定装置 ◇マイクロ波加熱装置 |
加工・技術 | 機械加工、板金、治工具、ソフトウェア、電子部品実装、保守・メンテ、設計、組立、材料、自動機、その他 |
設備 | CAD・CAM、測定器、試験機、天井クレーン、フォークリフト |
許可・認証 | ISO14001、ISO9001 |
関連分野 | 自動車、半導体、航空宇宙、医療健康、エネルギー、その他 |
従業員数 | 100人~299人 |
エリア | 仙台市 |
技術・製品の特徴 | ●高周波時期計測を中心として各種計測装置の開発 ●製品と計測を結ぶメカトロニクスを提供 ●市場やお客様の期待に応え続けるモノづくり |
事業内容 | 計測/検査器設計製作 計測/検査システム設計製作 画像検査/処理システム設計製作 データ収集/管理システム設計製作 磁気特性計測システム設計製作 各種プリント基板設計製作 リペア&メンテナンス 各種アセンブリ(試作、量産) |
主要取引先 | 電子デバイス関連メーカー、 バッテリー関連メーカー、 医療関連メーカー、 自動車関連メーカー、 半導体関連メーカー、 官公庁関連 |
生産品目等
主要生産設備
所在地 他
-
本社本社
〒984-0805
宮城県仙台市若林区南材木町48番地 -
TEL・FAXTEL 022-266-4188 FAX 022-268-1906
-
県内所在地
- テクノワークス仙台東
〒984-0031
宮城県仙台市若林区六丁目字南27番1先2街区3画地
TEL 022-287-1041 FAX 022-287-1043
- テクノワークス仙台東
〒984-0031
宮城県仙台市若林区六丁目字南27番1先2街区3画地
-
県外所在地
- 山形工場
〒990-0002
山形県山形市高原町1483番1号
TEL 023-642-1776 FAX 023-642-1782 - 一関システムセンター
〒021-0822
岩手県一関市東台14-43 一関ロジスティクスセンター4F
TEL 0191-48-4367 FAX 0191-48-4368
- 山形工場
〒990-0002
山形県山形市高原町1483番1号
-
代表者代表取締役社長 安藤 仁司
-
海外拠点
-
資本金7,000万円
-
従業員112人面積(m2)
- テクノワークス仙台東 敷地 3229.19/建物 897
- 山形工場 敷地 2420.14/建物 860.74
沿革-
1972年7月凌和電子株式会社設立(宮城県仙台市舟丁)
-
1979年山形県上山市に山形工場開設
-
1983年宮城県仙台市南材木町に本社工場開設
-
1995年東北大学電気通信研究所の協力を得てNOISE WINDOWの
開発に着手 -
1999年山形県山形市高原町に山形工場を開設
-
1999年透磁率測定装置 PMF-3000発売
-
2000年宮城県仙台市若林区六丁の目元町に元町工場開設
-
2002年東北大学電気通信研究所と共同開発で透磁率測定装置 PMM-9G1発売
-
2004年東京都千代田区霞が関に東京事務所開設
-
2009年大電流充放電電源開発に着手
許認可- ISO9001 (1994)
- ISO14001 (2004 )
その他連絡先
-
営業本部 営業統括部
菅原信広
TEL 022-287-1041
FAX 022-268-1906
E-mail eigyo@ryowa-electronics.co.jp
-
営業本部 営業統括部
太田陽介
TEL 022-287-1041
FAX 022-268-1906
E-mail eigyo@ryowa-electronics.co.jp